サイバラ建設株式会社
saibara icon サイバラ建設株式会社
LOGO サイバラ建設株式会社
  • Company
    Message
    代表挨拶
    Overview
    会社概要
    History
    沿 革
    Associated
    関連会社
  • Business

    Architecture
    建築部門

    Civil Engineering
    土木部門
  • Works

    Architecture Work
    建築工事

    Civil Engineering Work
    土木工事

    Results List
    施工実績一覧
  • csr
  • recruit
  • contact
  •  土日除く 8:00 - 17:00
  • Menu
CIシンボル
ARCHIVE

ARCHIVE

ニュース書庫

Archive of News

  ニュースの保管場所  

保管ニュース 21 件を表示中

並び替え 
  •   ALL  
  •  2024 
  •  2023 
  •  2022 
  •  2021 
  •  2020 
  •  2019 
  •  2018 
  •  2017 
  •  2016 
  •  2015 
  • (一社)高知県産業廃棄物協会主催 令和6年度 海ごみ清掃活動 参加①
    社会貢献
    (一社)高知県産業廃棄物協会 主催
    令和6年度 海ごみ清掃活動に参加しました。
    令和6年12月7日
    画像を見る ≫  3
  • NISAについての研修会①
    研修会
    高知銀行様より講師をお招きして、NISAについての研修会を行いました。
    令和6年11月29日
    画像を見る ≫  2
  • 「四万十市総合文化センターしまんとぴあ」第22回高知県木の文化賞 受賞①
    文化賞受賞
    当社(竹中・サイバラJV)が施工しました「四万十市総合文化センターしまんとぴあ」が、第22回高知県木の文化賞を受賞しました。
    令和6年10月26日
    画像を見る ≫  3
  • 東山小学校校舎改築工事 進行中①
    工事進行中
    5月から始まりました東山小学校校舎改築工事の躯体工事は順調に進んでおります。
    近隣の皆さまにはご迷惑をおかけしておりますが、安全第一で工事を進めて参りますので引き続きご協力のほどよろしくお願いいたします。
    令和6年11月
    画像を見る ≫  3
  • 2024'10 幡多中央消防組合にドローン寄贈①
    社会貢献
    ドローン受納式
    幡多中央消防組合にドローンを寄贈しました。
    令和6年10月17日
    画像を見る ≫  2
  • 健康づくりセミナー「疲労回復に役立てよう!働く世代の食事と運動」受講①
    健康づくりセミナー
    オンラインによる健康づくりセミナー
    「疲労回復に役立てよう!働く世代の食事と運動」を受講しました。
    令和6年10月16日
    画像を見る ≫  3
  • 市道大名鹿線・市道名鹿山ノ手1号線道路災害復旧工事(発注者:四万十市)竣工① 施工前①
    工事竣工
    市道大名鹿線・市道名鹿山ノ手1号線道路災害復旧工事(発注者:四万十市)が竣工しました。
    令和6年9月
    画像を見る ≫  6
  • 東山小学校校舎改築工事現場にて 令和6年度 高知県シェイクアウト訓練①
    避難訓練
    午前10時
    シェイクアウト訓練を行いました。
    令和6年9月2日
    画像を見る ≫  3
  • 2024' 88クリーンウォーク・ロードボランティア実施①
    社会貢献
    88クリーンウォーク・ロードボランティアを実施しました。
    令和6年8月8日
    画像を見る ≫  3
  • 2024 宿毛工業高等学校インターンシップ in 令和5・6・7年度四万十市立東山小学校校舎改築工事①
    インターンシップ
    宿毛工業高等学校の2年生3名がインターンシップに来てくれました。
    令和6年8月7日
    画像を見る ≫  3
  • サイバラ協力会「交通・安全衛生」講習会開催①
    講習会開催
    サイバラ協力会「交通・安全衛生」講習会を開催しました。
    交通安全・生活習慣病予防・安全衛生について受講しました。講師のみなさま、ありがとうございました。
    令和6年6月4日
    画像を見る ≫  4
  • 令和5・6・7年度四万十市立東山小学校校舎改築工事 着工①
    工事着工
    東山小学校校舎改築工事 着工しました。
    工事期間中は安全第一にて施工させていただきます。よろしくお願いいたします。

    工事名:令和5・6・7年度四万十市立東山小学校校舎改築工事
    工事期間:令和6年5月28日~令和7年7月31日
    発注者:四万十市
    設計・工事管理:株式会社上田建築事務所
    施工者:サイバラ建設・長者工務店特定建設工事共同企業体
    画像を見る ≫  3
  • 県立中村中学校校舎新築他主体工事(発注者:高知県)竣工①
    工事竣工
    県立中村中学校校舎新築他主体工事(発注者:高知県)が竣工しました。
    令和6年3月
    画像を見る ≫  3
  • ホドノ谷川砂防メンテナンス工事(発注者:高知県)竣工①
    工事竣工
    ホドノ谷川砂防メンテナンス工事(発注者:高知県)が竣工しました。
    令和6年3月
    画像を見る ≫  2
  • 市道大橋通1号線道路改良工事(繰越)(発注者:四万十市)竣工① 施工前
    工事竣工
    市道大橋通1号線道路改良工事(繰越)(発注者:四万十市)が竣工しました。
    令和6年3月
    画像を見る ≫  4
  • 優良法人認定
    健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)に認定されました。
    令和6年3月11日
    画像を見る ≫  2
  • (仮称)四万十市総合文化センター屋外付帯施設整備工事(駐車場棟)建方 ① サイバラ鉄工
    サイバラ鉄工
    (仮称)四万十市総合文化センター屋外付帯施設整備工事(駐車場棟)の建方を行いました。
    令和6年3月7日
    画像を見る ≫  3
  • ボランティア参加① 第32回 浦戸湾・七河川一斉清掃(鏡川)
    ボランティア
    各イベントのボランティアに参加しました。

    第32回 浦戸湾・七河川一斉清掃(鏡川)
    第4回 ONSEN・ガストロノミーウォーキングin四万十川~どっぷり四万十・春の旅!~
    令和6年3月上旬
    画像を見る ≫  4
  • 市道具同三里線(三里橋)橋梁修繕工事(繰越)(発注者:四万十市)竣工① 施工前①
    工事竣工
    市道具同三里線(三里橋)橋梁修繕工事(繰越)(発注者:四万十市)が竣工しました。
    令和6年2月
    画像を見る ≫  6
  • 両立支援シンポジウム
    令和5年度「治療と仕事の両立支援」業種特化型オンラインセミナー

    ~ 働き方改革を見据えた両立支援の取組 ~ 建設業向けセミナー(主催:厚生労働省)が開催されました。全国より3社が選ばれ、共和土木株式会社(富山県)・まるなか建設株式会社(島根県)と当社が登壇し、事例発表をいたしました。
    令和6年1月19日
    画像を見る ≫  2
    両立支援シンポジウム / セミナー(厚生労働省)
  • 仕事始め
    本年もよろしくお願いいたします。
    令和6年1月4日
    画像を見る ≫  4
  • 「自殺予防ゲートキーパー研修」実施①
    ゲートキーパー研修
    高知県幡多福祉保健所 健康障害課より、障害保健福祉担当チーフ 野口様、技師 藤田様においでていただき「自殺予防ゲートキーパー研修」を実施していただきました。
    令和5年12月4日
    画像を見る ≫  3
  • 県立中村中学校校舎新築他主体工事現場のイルミネーション①
    イルミネーション
    県立中村中学校校舎新築他主体工事の現場にてイルミネーションをしております。
    令和5年12月1日
    画像を見る ≫  3
  • 令和5年度 第16回四国八十八箇所遍路道清掃活動に参加①
    遍路道清掃活動
    (一社)高知県産業廃棄物協会 主催
    令和5年度 第16回四国八十八箇所遍路道清掃活動に参加しました。
    今年度は、第24番札所 最御崎寺、第25番札所 津照寺、第26番札所 金剛頂寺周辺の清掃を行いました。
    令和5年11月25日
    画像を見る ≫  3
  • 2023 宿毛工業高等学校インターンシップ①
    インターンシップ
    令和5年11月6日~7日
    宿毛工業高等学校 建設科・建築専攻より、2年生2名がインターンシップに来てくれました。
    令和5年11月14日
    画像を見る ≫  5
  • 「働き盛りの歯周病予防」講話①
    歯周病保健指導
    高知県歯科衛生士会より、歯科衛生士の中越様・小野様にお越しいただき「働き盛りの歯周病予防」について講話をしていただきました。
    令和5年11月10日
    画像を見る ≫  2
  • 第29回 四万十川ウルトラマラソン ボランティア参加①
    ボランティア
    第29回 四万十川ウルトラマラソン

    4年ぶりに開催された大会にてボランティアに参加させていただきました。ランナーの皆様、スタッフの皆様 お疲れ様でした!!
    令和5年10月15日
    画像を見る ≫  5
  • 県立中村中学校校舎新築他主体工事①
    工事現場紹介
    現在進行中の工事現場を紹介します。

    県立中村中学校校舎新築他主体工事
    市道五月4号線他道路改修工事(繰越)
    ホドノ谷川砂防メンテナンス工事
    令和5年10月
    画像を見る ≫  6
  • 令和5年 全国労働衛生週間① ロードボランティア
    全国労働衛生週間
    令和5年 全国労働衛生週間(10月1日~7日)
    ロードボランティア、ストレスの解消・対処法について講習を行いました。
    令和5年10月
    画像を見る ≫  5
  • (仮称)四万十市文化複合施設建設工事(建築主体工事)竣工①
    工事竣工
    (仮称)四万十市文化複合施設建設工事(建築主体工事)が竣工しました。
    工事名:(仮称)四万十市文化複合施設建設工事(建築主体工事)
    発注者:四万十市
    施  工:竹中工務店・サイバラ建設特定建設工事共同企業体
    工  期:令和3年6月30日 ~ 令和5年8月31日
    令和5年9月
    画像を見る ≫  5
    しまんとぴあ(四万十市総合文化センター)
  • 令和5年度 高知県シェイクアウト訓練①
    避難訓練
    午前10時、シェイクアウト訓練を行いました。
    令和5年9月1日
    画像を見る ≫  3
  • 市道五月4号線他道路改修工事・通行止めのお知らせ①
    通行止め
    市道五月4号線他道路改修工事(発注者:四万十市)一部通行止めをさせていただきます。
    令和5年8月
    画像を見る ≫  5
  • 県立中村中学校校舎新築他主体工事(第一期工事)(発注者:高知県教育委員会)竣工①
    工事竣工
    県立中村中学校校舎新築他主体工事(第一期工事)(発注者:高知県教育委員会)が竣工しました。
    令和5年7月
    画像を見る ≫  4
  • 2023 蛇王神社 夏祭り開催①
    夏祭り
    蛇王神社 夏祭りが行われました。
    令和5年7月1日
    画像を見る ≫  3
  • 市道利岡田野川藤線道路改良工事(発注者:四万十市)竣工①
    工事竣工
    市道利岡田野川藤線道路改良工事(発注者:四万十市)が竣工しました。
    令和5年6月
    画像を見る ≫  3
  • 令和5年度 四万十労働基準協会優良従業員表彰 受賞①
    優良従業員表彰
    当社社員 木村高久さん(土木部)が令和5年度 四万十労働基準協会優良従業員表彰を受賞しました。
    令和5年5月23日
    画像を見る ≫  3
  • 「交通・安全衛生」講習会 開催①
    講習会開催
    「交通・安全衛生」講習会を開催しました。
    協力会社約35社が参加して、交通安全・治療と仕事の両立支援・安全衛生について受講しました。
    令和5年4月10日
    画像を見る ≫  4
  • マルニクエスト古津賀店 トイレリニューアル工事 竣工① 施工前
    工事竣工
    マルニクエスト古津賀店 トイレリニューアル工事が竣工しました。
    令和5年4月
    画像を見る ≫  6
  • 具同新水源整備工事(建築主体工事)(発注者:四万十市)竣工① 完成
    工事竣工
    具同新水源整備工事(建築主体工事)(発注者:四万十市)が竣工しました。
    令和5年3月
    画像を見る ≫  4
  • 認定更新
    高知県南海トラフ地震対策優良取組事業所の認定が更新されました。
    令和5年3月
    画像を見る ≫  1
  • 優良法人認定
    健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)に認定されました。
    令和5年3月8日
    画像を見る ≫  2
  • 両立支援宣言
    治療と仕事の両立支援宣言をしました。
    令和5年3月
    画像を見る ≫  3
    高知「治療と仕事の両立支援宣言」企業一覧
  • 後川河川災害復旧工事(発注者:高知県)竣工① 着工前
    工事竣工
    後川河川災害復旧工事(発注者:高知県)が竣工しました。
    令和5年3月
    画像を見る ≫  3
  • 社内講習 実施①
    社内講習
    コミュニケーション向上講習・腸内環境を整える腸活スタイル講習(オンライン健康づくり講座)を実施しました。
    令和5年2月
    画像を見る ≫  3
  • 四万十市道路橋補修工事 浅雄橋(入田)着工前
    工事竣工
    四万十市道路橋(浅雄橋・北カ谷橋・灘橋)補修工事(繰越)(発注者:四万十市)が竣工しました。
    令和5年2月
    画像を見る ≫  6
  • 市道鵜ノ江久保川線(勝間橋)橋梁補修工事(繰越)着工前
    工事竣工
    市道鵜ノ江久保川線(勝間橋)橋梁補修工事(繰越)(発注者:四万十市)が竣工しました。
    令和5年2月
    画像を見る ≫  4
  • 仕事始め
    本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
    令和5年1月4日
    画像を見る ≫  3
  • 年末年始休業のお知らせ
    お知らせ
    年末年始休業のお知らせ

    2022年12月29日(木)~ 2023年1月3日(火)

    今後とも サイバラ建設(株) サイバラ鉄工(株)をよろしくお願いします。2023年は1月4日(水)より通常通り営業いたします。
    令和4年12月12日
    画像を見る ≫  3
  • 四万十市道路橋(浅雄橋・北カ谷橋・灘橋)補修工事(繰越) 現場見学①
    現場見学
    現場見学を実施しました。 インターンシップも随時受付中です。
    令和4年12月3日
    画像を見る ≫  4
  • SDGs推進企業
    「こうちSDGs推進企業登録制度」に登録されました。
     こうちSDGs推進企業ポータルサイト
    [ 高知県庁 ]
    令和4年11月
    画像を見る ≫  1
  • 市道鵜ノ江久保川線(勝間橋)橋梁補修工事(繰越)①
    工事開始
    ・市道鵜ノ江久保川線(勝間橋)橋梁補修工事(繰越)
    ・四万十市道路橋(浅雄橋・北カ谷橋・灘橋)補修工事(繰越)

    上記2ヵ所で補修工事が始まりました。近隣の皆さまにはご迷惑をお掛けします。
    令和4年11月
    画像を見る ≫  5
  • 宿毛工業高校2年生4名 インターンシップに参加①
    インターンシップ
    宿毛工業高校2年生4名が、インターンシップに来てくれました。
    令和4年11月7, 8日
    画像を見る ≫  4
  • 宮川氏の作品が展示されている「楽の会陶芸作品展」①
    陶芸作品展
    当社OB宮川氏の作品が展示されている「楽の会陶芸作品展」に行って来ました。
    令和4年11月5日
    画像を見る ≫  3
  • 一般社団法人高知県産業廃棄物協会 設立30周年記念式典にて、会長 西原功が感謝状を授与①
    感謝状授与
    一般社団法人高知県産業廃棄物協会 設立30周年記念式典にて、当社会長 西原功が感謝状を授与されました。
    令和4年10月14日
    画像を見る ≫  3
  • 着工前① 普通河川平野川河川災害復旧工事(繰越)(発注者:四万十市)①
    工事竣工
    普通河川平野川河川災害復旧工事(繰越)(発注者:四万十市)が竣工しました。
    令和4年10月12日
    画像を見る ≫  6
  • 着工前① がけくずれ住家防災対策工事(発注者:四万十市)①
    工事竣工
    がけくずれ住家防災対策工事(発注者:四万十市)が竣工しました。
    令和4年10月12日
    画像を見る ≫  6
  • 全国労働衛生週間(10月1日~10月7日)教育の日 心とからだの健康について講習会を開催①
    全国労働衛生週間
    全国労働衛生週間(10月1日~10月7日)教育の日 心とからだの健康について講習会を開催しました。
    令和4年10月3日
    画像を見る ≫  3
  • 四万十市文化複合施設 第2回プレイベント VR体験に参加①
    四万十市文化複合施設
    四万十市文化複合施設 第2回プレイベント VR体験に参加して来ました。
    令和4年10月1日
    画像を見る ≫  3
  • 着工前 市道五月2号線他道路改修工事(発注者:四万十市)①
    工事竣工
    市道五月2号線他道路改修工事(発注者:四万十市)が竣工します。
    令和4年8月
    画像を見る ≫  8
  • 社会貢献
    避難訓練・88クリーンウォーク・ロードボランティアを実施しました。
    令和4年8月8日
    画像を見る ≫  3
  • 推進企業認証
    高知県ワークライフバランス推進企業認証(健康経営部門)更新されました。
    令和4年8月1日
    画像を見る ≫  2
  • 本社駐車場、屋根などリニューアル① 改修前
    リニューアル
    本社駐車場、屋根などをリニューアルしました。
    令和4年7月13日
    画像を見る ≫  3
  • 2022 蛇王神社夏祭り開催①
    夏祭り
    蛇王神社夏祭りが行われました。
    令和4年7月2日
    画像を見る ≫  3
  • 古津賀国道花の会
    幡多農業高等学校の生徒の皆さん、ボランティアの方々と一緒に国道56号線沿いの花植えに参加しました。
    令和4年6月17日
    画像を見る ≫  3
  • 高知県立安芸桜ヶ丘高等学校に非接触型体温検知器と除菌シート寄贈①
    物品寄贈
    高知県立安芸桜ヶ丘高等学校に非接触型体温検知器と除菌シートを寄贈しました。
    令和4年5月30日
    画像を見る ≫  2
  • 令和4年「交通・安全衛生講習会」開催①
    講習会開催
    協力会社約30社が参加し、令和4年「交通・安全衛生講習会」を開催しました。
    令和4年5月17日
    画像を見る ≫  4
  • 着工前(木工実習室)安芸桜ヶ丘高校工業化学科棟他2棟長寿命化改修主体工事(発注者:高知県)①
    工事竣工
    安芸桜ヶ丘高校工業化学科棟他2棟長寿命化改修主体工事(発注者:高知県)が竣工しました。
    令和4年5月2日
    画像を見る ≫  6
  • 令和4年度 第1回ロードボランティア①
    社会貢献
    令和4年度 第1回ロードボランティアを実施しました。
    令和4年4月5日
    画像を見る ≫  3
  • 旧多機能事業所アオ及び中村通勤ホーム解体工事(発注者:高知県知的障害者育成会)竣工① 施工前
    工事竣工
    旧多機能事業所アオ及び中村通勤ホーム解体工事(発注者:高知県知的障害者育成会)が竣工しました。
    令和4年3月15日
    画像を見る ≫  3
  • 林道奥古尾線道路改良工事(繰越)(発注者:四万十市)竣工① 施工前
    工事竣工
    林道奥古尾線道路改良工事(繰越)(発注者:四万十市)が竣工しました。
    令和4年3月15日
    画像を見る ≫  3
  • 健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)認定①
    優良法人認定
    昨年度に引き続き、本年も健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)に認定されました。
    令和4年3月9日
    画像を見る ≫  2
  • 市道利岡田野川藤線道路改良工事(発注者:四万十市)竣工① 施工前
    工事竣工
    市道利岡田野川藤線道路改良工事(発注者:四万十市)が竣工しました。
    令和4年3月9日
    画像を見る ≫  4
  • 講習会開催
    令和4年4月から中小企業もパワハラ防止措置が義務化されるので、下村夕起先生を講師に迎え、ハラスメント講習会(主催:ジョブカフェこうち)を開催しました。
    令和4年2月4日
    画像を見る ≫  3
  • 施工前・県道川登線 防災・安全交付金工事(発注者:高知県)①
    工事竣工
    県道川登線 防災・安全交付金工事(発注者:高知県)が竣工しました。
    令和4年1月31日
    画像を見る ≫  5
  • 社会貢献
    安芸桜ヶ丘高等学校の現場でも社会貢献型自動販売機を設置しています。
     
    画像を見る ≫  3
  • 仕事始め① 全社員元気に出社
    仕事始め
    新年を迎え、全社員元気に出社し、朝礼・神事・ロードボランティア・防災訓練を行いました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
    令和4年1月4日
    画像を見る ≫  6
  • 市道具同三里線道路改良工事(繰越)(発注者:四万十市)竣工①
    工事竣工
    市道具同三里線道路改良工事(繰越)(発注者:四万十市)が竣工しました。
    令和3年12月
    画像を見る ≫  4
  • 相ノ沢川(楠島川)3か年緊急対策工事(発注者:高知県)竣工①
    工事竣工
    相ノ沢川(楠島川)3か年緊急対策工事(発注者:高知県)が竣工しました。
    令和3年12月
    画像を見る ≫  2
  • 第37番札所 岩本寺周辺 遍路道清掃活動に参加①
    遍路道清掃活動
    (一社)高知県産業廃棄物協会 主催の第37番札所 岩本寺周辺 遍路道清掃活動に参加しました。
    令和3年11月27日
    画像を見る ≫  5
  • 国道56号線沿いの花植え 古津賀国道花の会 2021/11/17①
    古津賀国道花の会
    国道56号線沿いの花植えに参加しました。
    幡多農業高等学校の生徒さん、ボランティアの方々で2500ポットのパンジーが植えられました。近くを通られる時には、ぜひご覧ください。
    令和3年11月17日
    画像を見る ≫  5
  • 高知県立安芸桜ヶ丘高等学校 野球部に野球用品寄贈①
    野球用品寄贈
    改修工事でお世話になっている高知県立安芸桜ヶ丘高等学校の野球部に野球用品を寄贈しました。部員のみなさん、頑張ってください !!
    令和3年11月12日
    画像を見る ≫  3
  • 高知県立宿毛工業高等学校 建設科 建築専攻よりインターンシップに2名参加①
    インターンシップ
    四万十市文化複合施設建設工事の現場に、高知県立宿毛工業高等学校 建設科 建築専攻より2名の生徒さんがインターンシップに来てくれました。
    令和3年11月1, 2日
    画像を見る ≫  4
  • 現場見学会
    社内現場見学会を行いました。
    令和3年10月30日
    画像を見る ≫  10
  • 古津賀国道花の会 国土交通大臣表彰 受賞①
    古津賀国道花の会
    「古津賀国道花の会」が国土交通大臣表彰を受賞しました。
    令和3年9月7日
    画像を見る ≫  5
  • 市道右山線道路改良工事(発注者:四万十市)工事竣工①
    工事竣工
    市道右山線道路改良工事(発注者:四万十市)が工事竣工しました。
    令和3年9月2日
    画像を見る ≫  6
  • 令和3年度 高知県シェイクアウト訓練①
    避難訓練
    午前10時、令和3年度 高知県シェイクアウト訓練を実施しました。
    令和3年9月1日
    画像を見る ≫  3
  • 88クリーンウォーク四国・ロードボランティアに参加①
    社会貢献
    88クリーンウォーク四国・ロードボランティアに参加しました。
    令和3年8月6日
    画像を見る ≫  5
  • (仮称)四万十市文化複合施設建設工事 起工式①
    起工式
    (仮称)四万十市文化複合施設建設工事 起工式が執り行われました。

    発注者:四万十市
    工  期:令和3年6月30日 ~ 令和5年6月30日
    施工(建築主体工事):竹中工務店・サイバラ建設特定建設工事共同企業体

     四万十市文化複合施設(仮称)基本設計イメージ
    [ 四万十市公式チャンネル ]
    令和3年8月5日
    画像を見る ≫  5
  • 令和3年「交通・安全衛生講習会」開催①
    通行時間規制
    しばらくの間は、片側交互通行規制を行っております。

    工事名:県道川登中村線防災・安全交付金工事
    場  所:四万十市佐田

    令和3年7月20日
    画像を見る ≫  3
  • 通行時間規制
    【通行時間規制のお知らせ】

    県道川登中村線にて令和3年7月1日より通行規制を行います。みなさまにはご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
    令和3年6月28日
    画像を見る ≫  4
  • 国道56号線沿いの花植え 古津賀国道花の会①
    古津賀国道花の会
    ボランティア団体、地域の皆さん、幡多農業高等学校の生徒の皆さんと一緒に国道56号線沿いの花植えをしました。マリーゴールド、サルビアなど幡多農業高等学校 園芸システム科の皆さんが育ててくれたきれいな花が植えられました。
    令和3年6月21日
    画像を見る ≫  4
  • 創業60周年
    60周年のお祝いに頂いた胡蝶蘭の二度咲きに成功しました!
    令和3年5月22日
    画像を見る ≫  3
  • 令和3年「交通・安全衛生講習会」開催①
    講習会 開催
    参加者約60名で、令和3年「交通・安全衛生講習会」を開催しました。今年度の安全管理目標は「変わらぬ基本で、正しい手順で安全作業」に決まりました。
    令和3年5月14日
    画像を見る ≫  4
  • 令和3年度 第1回 ロードボランティア①
    社会貢献
    令和3年度 第1回 ロードボランティアを行いました。
    令和3年4月6日
    画像を見る ≫  3
  • 南海トラフ地震に備えた避難訓練ときれいに咲いた藤の花①
    避難訓練
    南海トラフ地震に備え、避難訓練を行いました。藤の花もきれいに咲いています。
    令和3年3月31日
    画像を見る ≫  5
  • 南海測量設計事務所(株)中村営業所 移転改修工事(発注者:南海測量設計事務所(株))竣工 ①
    工事竣工
    南海測量設計事務所(株)中村営業所 移転改修工事(発注者:南海測量設計事務所(株))が竣工しました。
    令和3年3月31日
    画像を見る ≫  3
  • JA高知県 JAグリーン四万十店 新築工事(発注者:高知県農業協同組合)竣工 ①
    工事竣工
    JA高知県 JAグリーン四万十店 新築工事(発注者:高知県農業協同組合)が竣工しました。
    令和3年3月31日
    画像を見る ≫  3
  • 内川川広域河川改修工事(発注者:高知県)竣工 ①
    工事竣工
    内川川広域河川改修工事(発注者:高知県)が竣工しました。
    令和3年3月25日
    画像を見る ≫  3
  • 市道利岡田野川藤線道路改良工事(その2)(繰越)(発注者:四万十市)竣工 ①
    工事竣工
    林道片魚四手ノ川線道路改良工事(繰越)(発注者:四万十市)が竣工しました。
    令和3年3月25日
    画像を見る ≫  3
  • 林道片魚四手ノ川線道路改良工事(繰越)(発注者:四万十市)竣工 ①
    工事竣工
    林道片魚四手ノ川線道路改良工事(繰越)(発注者:四万十市)が竣工しました。
    令和3年3月15日
    画像を見る ≫  3
  • 高知西高校体育館非構造部材等耐震化主体工事(発注者:高知県)竣工 ①
    工事竣工
    高知西高校体育館非構造部材等耐震化主体工事(発注者:高知県)が竣工しました。
    令和3年3月3日
    画像を見る ≫  3
  • 正社員募集
    採用情報
    正社員を募集しています。
    技術職・作業員・事務員 募集中 ‼
    興味、やる気のある方、お気軽にお問合せ下さい。
    経験者・有資格者は優遇あり
    令和3年3月1日
    詳細はこちら ≫ 
  • 「県民一斉美化活動月間」の2月。当社も県民一斉美化活動に参加 ①
    社会貢献
    2月は高知県が定める「県民一斉美化活動月間」です。当社も率先して県民一斉美化活動に参加しました。
    令和3年2月7日
    画像を見る ≫  3
  • 社会福祉法人 高知県知的障害者育成会 多機能事業所「アオ」新築工事(発注者:社会福祉法人 高知県知的障害者育成会)竣工 ①
    工事竣工
    社会福祉法人 高知県知的障害者育成会 多機能事業所「アオ」新築工事(発注者:社会福祉法人 高知県知的障害者育成会)が竣工しました。
    令和3年2月1日
    画像を見る ≫  3
  • 仕事始め② ロードボランティア①
    仕事始め
    県道441号線(秋田橋~蕨岡駐在まで)を毎月第二火曜日に清掃しています。会長も参加して、消防訓練を行いました。
    令和3年1月4日
    画像を見る ≫  4
  • 仕事始め① 61周年に向けて制服をリニューアル
    謹賀新年
    本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。61周年に向けて、制服・看板をリニューアルしました。
    令和3年1月4日
    画像を見る ≫  4
  • 社会貢献型自動販売機で、売り上げの一部を「こうち被害者支援センター」へ寄付 ①
    社会貢献
    社会貢献型自動販売機で、売り上げの一部を「こうち被害者支援センター」へ寄付をする事になりました。
    令和2年11月13日
    画像を見る ≫  3
  • 高知県立宿毛工業高等学校 建設科・建築専攻よりインターンシップに5名参加 ①
    インターンシップ
    高知県立宿毛工業高等学校 建設科・建築専攻より5名がインターンシップに来てくれました。
    令和2年10月26,27日
    画像を見る ≫  3
  • おかげ様で60周年 ① 20周年記念撮影(昭和55年当時)
    創業60周年
    おかげ様で60周年を迎える事が出来ました。61年目もよろしくお願いいたします。
    令和2年10月6日
    画像を見る ≫  3
  • 中村高等技術学校よりインターンシップに16名参加 ①
    インターンシップ
    中村高等技術学校よりインターンシップに16名参加して頂きました。
    令和2年9月23日
    画像を見る ≫  4
  • 都市計画道路右山角崎線防災・安全交付金工事(発注者:高知県)竣工 ①
    工事竣工
    都市計画道路右山角崎線防災・安全交付金工事(発注者:高知県)が竣工しました。
    令和2年9月20日
    画像を見る ≫  4
  • JA高知県 JAグリーン四万十店新築工事 起工式 ①
    起工式
    JA高知県 JAグリーン四万十店新築工事 起工式を執り行いました。
    令和2年8月20日
    画像を見る ≫  3
  • 88ウォーク、ロードボランティア、古津賀国道花の会を合同開催 ①
    合同開催
    88ウォーク、ロードボランティア、古津賀国道花の会を合同開催しました。
    令和2年8月7日
    画像を見る ≫  4
  • 2020年7月4日の蛇王神社夏祭りは中止。神事のみ実施 ①
    夏祭り
    7月4日の蛇王神社夏祭りは中止とし、神事のみ行いしました。
    令和2年7月7日
    画像を見る ≫  3
  • 新足摺海洋館 建築主体工事(発注者:高知県, 施工者:五洋建設・サイバラ建設特定建設工事共同企業体)竣工 ①
    工事竣工
    新足摺海洋館 建築主体工事(発注者:高知県)が竣工しました。
    令和2年7月6日
    画像を見る ≫  5
  • 新足摺海洋館 建築主体工事(発注者:高知県, 施工者:五洋建設・サイバラ建設特定建設工事共同企業体)竣工 ①
    工事竣工
    新足摺海洋館 建築主体工事(発注者:高知県)が竣工しました。
    令和2年7月6日
    画像を見る ≫  5
  • 四国建設センター中村営業所 高所作業車用車庫設置工事(発注者:株式会社四国建設センター様)竣工 ①
    工事竣工
    四国建設センター中村営業所 高所作業車用車庫設置工事(発注者:株式会社四国建設センター様)が竣工しました。
    令和2年6月19日
    画像を見る ≫  4
  • 2020' 公式サイトリニューアル
    リニューアル
    公式サイトをリニューアルしました。
    令和2年6月15日
    画像を見る ≫  1
  • 具同馬越県単急傾斜地崩壊対策工事(発注者:高知県)竣工 ①
    工事竣工
    具同馬越県単急傾斜地崩壊対策工事(発注者:高知県)が竣工しました。
    令和2年3月25日
    画像を見る ≫  4
  • 野市町横井津波避難タワー建築主体工事(発注者:香南市)竣工 ①
    工事竣工
    野市町横井津波避難タワー建築主体工事(発注者:香南市)が竣工しました。
    令和2年3月12日
    画像を見る ≫  3
  • 健康経営優良法人2020(中小規模法人部門)認定 ①
    優良法人認定
    昨年度に引き続き本年も、健康経営優良法人2020(中小規模法人部門)に認定されました。
    令和2年3月2日
    画像を見る ≫  2
  • 三陽興産倉庫新築工事(発注者:三陽興産株式会社様)竣工 ①
    工事竣工
    三陽興産倉庫新築工事(発注者:三陽興産株式会社様)が竣工しました。
    令和2年2月24日
    画像を見る ≫  3
  • ライフサポート「中村」中村通勤ホーム新築工事(発注者:社会福祉法人 高知県知的障害者育成会様)竣工 ①
    工事竣工
    ライフサポート「中村」中村通勤ホーム新築工事(発注者:社会福祉法人 高知県知的障害者育成会様)が竣工しました。
    令和2年2月20日
    画像を見る ≫  3
  • 正社員募集
    採用情報
    正社員を募集しています。
    現場管理 及び 作業員 募集中 ‼
    興味、やる気のある方、お気軽にお問合せ下さい。
    経験者・有資格者は優遇あり
    令和2年1月5日
    詳細はこちら ≫ 
  • 謹賀新年2020 仕事始め ①
    謹賀新年
    本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
    令和2年1月4日
    画像を見る ≫  5
  • ライフサポート ①
    ライフサポート
    新築工事の建方を行いました。
    令和元年11月10日
    画像を見る ≫  4
  • インターンシップ ①
    インターンシップ
    生徒4人が来てくれました。
    令和元年10月28,29日
    画像を見る ≫  3
  • シェイクアウト ①
    シェイクアウト
    シェイクアウト訓練を行いました。
    令和元年9月2日
    画像を見る ≫  3
  • 起工式 ①
    起工式
    ライフサポート「中村」中村通勤ホーム新築工事の起工式が行われました。
    令和元年8月29日
    画像を見る ≫  3
  • 88クリーンウォーク・第5回ロードボランティア合同開催 ①
    合同開催
    88クリーンウォーク・第5回ロードボランティアを合同開催しました。
    令和元年8月8日
    画像を見る ≫  4
  • 高知県ワークライフバランス推進企業に認定 ①
    推進企業認定
    高知県ワークライフバランス推進企業に認定されました。
    令和元年8月1日
    画像を見る ≫  3
  • 健康経営「取組事例」が紹介されました ①
    取組事例 紹介
    協会けんぽ高知支部様のホームページに当社の健康経営「取組事例」が紹介されました。
    令和元年7月10日
    画像を見る ≫  2
    協会けんぽ高知支部様のホームページ
  • 蛇王神社夏祭り ①
    夏祭り
    蛇王神社夏祭りが行われました。
    令和元年7月6日
    画像を見る ≫  3
  • AED講習会を開催 ①
    AED講習会
    四万十消防署より2名の講師をお迎えして、AED講習会を開催しました。
    令和元年5月30日
    画像を見る ≫  3
  • ハソウダ川河川改修工事(発注者:高知県)竣工 ①
    工事竣工
    ハソウダ川河川改修工事(発注者:高知県)が竣工しました。
    令和元年5月20日
    画像を見る ≫  3
  • 「交通・安全衛生」講習会を開催 ①
    講習会 開催
    中村警察署交通課長 浦田氏、四国安全研修センター 田内氏を講師に迎え 「交通・安全衛生」講習会を開催しました。
    平成31年4月17日
    画像を見る ≫  3
  • 岩田簡易水道(蕨岡地区)整備工事(管理用道路)(発注者:四万十市)竣工 ①
    工事竣工
    岩田簡易水道(蕨岡地区)整備工事(管理用道路)(発注者:四万十市)が竣工しました。
    平成31年3月25日
    画像を見る ≫  4
  • 麻生急傾斜地崩壊対策工事(発注者:高知県)竣工 ①
    工事竣工
    麻生急傾斜地崩壊対策工事(発注者:高知県)が竣工しました。
    平成31年3月15日
    画像を見る ≫  3
  • みすまる加工(株)高知工場システム建築工事(発注者:藤田工務店様)竣工 ①
    工事竣工
    みすまる加工(株)高知工場システム建築工事(発注者:藤田工務店様)が竣工しました。
    平成31年2月28日
    画像を見る ≫  3
  • 「健康経営優良法人2019」中小企業法人部門に認定 ①
    優良法人認定
    「健康経営優良法人2019」中小企業法人部門に認定されました。
    平成31年2月21日
    画像を見る ≫  2
  • 中村高校体育館非構造部材等耐震化工事(発注者:高知県)竣工 ①
    工事竣工
    中村高校体育館非構造部材等耐震化工事(発注者:高知県)が竣工しました。
    平成31年2月20日
    画像を見る ≫  3
  • 高知旭光精工第4工場・食堂他増築工事(発注者:高知旭光精工株式会社様)竣工 ①
    工事竣工
    高知旭光精工第4工場・食堂他増築工事(発注者:高知旭光精工株式会社様)が竣工しました。
    平成31年1月17日
    画像を見る ≫  4
  • 謹賀新年2019 仕事始め ①
    仕事始め
    新年を迎え、今年も神事を行い、その後ロードボランティア・防災訓練を行いました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
    平成31年1月4日
    画像を見る ≫  5
  • 県道大方大正線道路改良工事(発注者:高知県)竣工 ①
    工事竣工
    道改(特定)第11-104-3号 県道大方大正線道路改良工事(発注者:高知県)が竣工しました。
    平成30年12月12日
    画像を見る ≫  3
  • 警察本部鷹匠町別館(旧さんご壮)解体工事(発注者:高知県)竣工 ①
    工事竣工
    警察本部鷹匠町別館(旧さんご壮)解体工事(発注者:高知県)が竣工しました。
    平成30年12月7日
    画像を見る ≫  4
  • 宿毛工業高校インターンシップ ①
    インターンシップ
    今年も宿毛工業高校から4人の生徒さんがインターンシップに来てくれました。
    平成30年10月29,30日
    画像を見る ≫  2
  • 高知旭光精工(株)工場増築工事 ①
    もうすぐ完成
    きれいな工場がもうすぐ出来上がります。
    平成30年10月22日
    画像を見る ≫  2
  • 四万十川ウルトラマラソン ボランティア参加 ①
    ウルトラマラソン
    今年も四万十川ウルトラマラソンのボランティアに参加させて頂きました。ランナーの皆さん、ボランティアの皆さん本当にお疲れ様でした。
    平成30年10月21日
    画像を見る ≫  4
  • 中村高校体育館の現場見学 ①
    現場見学
    中村高校体育館の現場見学に行って来ました。屋根まで足場が組まれていて驚きました。
    平成30年10月20日
    画像を見る ≫  3
  • 創立58周年 ①
    創立記念日
    お陰様で創立58周年を迎える事が出来ました。
    平成30年10月6日
    画像を見る ≫  2
  • 蛇王神社夏祭り ①
    夏祭り
    今年もたくさんの方においでていただき、蛇王神社夏祭りが行われました。
    平成30年7月27日
    画像を見る ≫  3
  • N合材製造所ストックヤード竣工 ①
    工事竣工
    N合材製造所ストックヤードが竣工しました。
    平成30年7月20日
    画像を見る ≫  2
  • 土佐西南大規模公園(大方地区)展望台の外構工事完了 ①
    外構工事完了
    土佐西南大規模公園(大方地区)展望台の外構工事も完了しました。
    平成30年5月10日
    画像を見る ≫  3
  • 「交通・安全衛生」講習会開催 ①
    講習会開催
    「交通・安全衛生」講習会を開催しました。 朝礼 → 職場の教養 → 清掃活動 → 講習。充実した1日でした。 ご安全に!!
    平成30年4月18日
    画像を見る ≫  8
  • 会社入口の藤の花が満開 ①
    花満開です !!
    会社入口の藤の花が満開です。 道路沿いに咲いていますので、前を通られる時には是非ご覧下さい。国道56号線沿いのパンジーもきれいに咲いています。
    平成30年4月12日
    画像を見る ≫  2
  • S氏邸フェンス改修工事(発注者:S氏様)竣工 ①
    工事竣工
    S氏邸フェンス改修工事(発注者:S氏様)が竣工しました。
    平成30年4月2日
    画像を見る ≫  2
  • 四万十ふれあい館「星羅四万十」客室・レストラン・入浴施設整備工事(発注者:四万十市)竣工 ①
    工事竣工
    四万十ふれあい館「星羅四万十」客室・レストラン・入浴施設整備工事(発注者:四万十市)が竣工しました。
    平成30年3月23日
    画像を見る ≫  6
  • 市道尾崎谷線道路災害復旧工事(発注者:四万十市)竣工 ①
    工事竣工
    市道尾崎谷線道路災害復旧工事(発注者:四万十市)が竣工しました。
    平成30年3月20日
    画像を見る ≫  3
  • 鵜の江急傾斜地崩壊対策工事(発注者:高知県)竣工 ①
    工事竣工
    鵜の江急傾斜地崩壊対策工事(発注者:高知県)が竣工しました。
    平成30年3月18日
    画像を見る ≫  3
  • 正社員募集 ①
    正社員募集
    正社員を募集しています。
    現場管理 及び 作業員 募集中 ‼興味、やる気のある方、お気軽にお問合せ下さい。 経験者・有資格者は優遇あり
    平成30年2月23日
    画像を見る ≫  2
    詳細はこちら ≫ 採用情報ページ
  • 土佐西南大規模公園(大方地区)展望台整備工事(発注者:高知県)竣工 ①
    展望台完成
    幡多郡黒潮町入野に立派な展望台が完成しました。ここから眺める景色は最高です。
    平成30年2月22日
    画像を見る ≫  3
  • 市道八束地区防災拠点基地中央線道路整備工事(発注者:四万十市)竣工 ①
    工事竣工
    市道八束地区防災拠点基地中央線道路整備工事(発注者:四万十市)が竣工しました。
    平成30年1月31日
    画像を見る ≫  3
  • 大用中学校屋内運動場改築工事(発注者:四万十市)竣工 ①
    工事竣工
    大用中学校屋内運動場改築工事(発注者:四万十市)が竣工しました。
    平成30年1月6日
    画像を見る ≫  4
  • 謹賀新年2018 仕事始め ①
    神事・防災訓練
    仕事始めにあたり、本年も一條神社より神官を迎え今年一年の工事の安全を祈願していただきました。 その後、全社員にて消火訓練を行いました。 今年も安全第一で仕事に取り組んで参りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
    平成30年1月4日
    画像を見る ≫  4
  • 宿毛工業高校インターンシップ ①
    インターンシップ
    10月30日~31日の2日間、宿毛工業の2年生、3名の生徒さんがインターンシップに来てくれました。
    レベル、トランシットを用いた測量や墨出しを行い、現場内での職人さんの仕事も見学してもらいました。測量、墨出しは現場での基本となる大事な事であること。また、多くの業種の職人さんがそれぞれの専門分野を活かして仕事をしている事が分かったと思います。
    今回参加してくれた3名の高校生は、自分の見方でよく理解してくれたように思います。皆さんの個性と感性で、未来の建築業の可能性を広げて行けるように頑張って行きましょう。
    平成29年10月31日
    画像を見る ≫  4
  • 弥生町急傾斜地崩壊対策工事(発注者:高知県)竣工 ①
    工事竣工
    弥生町急傾斜地崩壊対策工事(発注者:高知県)が竣工しました。
    平成29年10月27日
    画像を見る ≫  3
  • 災害図上訓練DIG ①
    災害図上訓練
    具同小学校の6年生約80名と高知県建築士会幡多3支部、行政機関の皆様と一緒に防災マップ作りをしました。[ 災害図上訓練DIG ]
    班に分かれてそれぞれが地図を広げ、危険な場所や避難できそうな場所などを一生懸命考えました。
    最後は班の代表者が素晴らしい発表をしてくれました。6年生のみなさん、協力して下さった皆様、ありがとうございました。
    平成29年10月6日
    画像を見る ≫  4
  • 大用中学校屋内運動場改築工事現場 ①
    工事現場
    建築中の大用中学校の体育館です。平成30年1月の完成予定です。
    平成29年9月21日
    画像を見る ≫  2
  • 高知県で一斉にシェイクアウト訓練 ①
    シェイクアウト
    災害時に備え、午前10時より高知県で一斉にシェイクアウト訓練を行いました。
    平成29年9月1日
    画像を見る ≫  2
  • 道路維持修繕作業(R439,441 外6路線)①
    道路維持修繕作業
    暑い日も、小雨の日も、風の日も、道路維持作業を頑張っています!!
    作業中はご迷惑をおかけ致しますが、ご協力をお願い致します。
    平成29年8月26日
    画像を見る ≫  5
  • 蛇王神社(四万十市名鹿)夏祭り ①
    蛇王神社夏祭り
    当社の会長が総代責任者を務める蛇王神社(四万十市名鹿)にて今年で29回目を迎える夏祭りが行われました。
    暑い中たくさんの方々にお越しいただき、神事に引き続いて餅投げや子供くじ引きなど、大変賑やかなお祭りとなりました。
    平成29年7月1日
    画像を見る ≫  4
  • プルタブ寄付 ①
    プルタブ寄付
    中村小学校と中村南小学校に空き缶のプルタブを寄付させていただきました。
    写真:中村小学校、中村南小学校にて…
    土木部 夕部聖人(右)
    平成29年6月8日
    画像を見る ≫  2
  • 土佐西南大規模公園(大方地区)展望台整備工事 安全祈願祭 ①
    安全祈願祭
    土佐西南大規模公園(大方地区)展望台整備工事(発注者:高知県)の安全祈願祭を行いました。
    平成29年6月2日
    画像を見る ≫  2
  • 四万十市立大用中学校屋内運動場改築工事(発注者:四万十市)安全祈願祭 ①
    安全祈願祭
    四万十市立大用中学校屋内運動場改築工事(発注者:四万十市)の安全祈願祭を行いました。
    平成29年5月29日
    画像を見る ≫  3
  • 八束地区防災拠点基地造成工事(発注者:四万十市)竣工 ①
    工事竣工
    八束地区防災拠点基地造成工事(発注者:四万十市)が竣工しました。
    平成29年5月27日
    画像を見る ≫  3
  • 大月町防災拠点施設新築工事(柏島地区)(発注者:大月町)竣工 ①
    工事竣工
    大月町防災拠点施設新築工事(柏島地区)(発注者:大月町)が竣工しました。
    平成29年5月20日
    画像を見る ≫  2
  • 交通 安全衛生講習会 ①
    交通 安全衛生講習会
    本年度も約60名が参加し、中村警察署・四国安全研修センターより講師の方をお迎えして、無事故・無災害に取り組むための講習会を開きました。
    今年度の安全管理目標は、
    スローガン:『 気をつけろ 注意しあえる明るい職場 一人ひとりがみな主役 』
    目 標:『 地域、社会、現場のコミュニケーション 』
    に決まりました。
    平成29年4月19日
    画像を見る ≫  2
  • 南海トラフ地震対策優良取組事業所 認定 ①
    優良取組事業所 認定
    防災啓発などに取り組む事業所としてこの度「南海トラフ地震対策優良取組事業所」として認定を受けました。
    これからも引き続き、防災活動に積極的に取り組んでまいります。
    平成29年3月21日
    画像を見る ≫  2
  • 40年ぶりに甲子園出場を果たした高知県立中村高等学校野球部の大応援団に我が社も参加 ①
    想いはひとつ甲子園
    40年ぶりに甲子園出場を果たした高知県立中村高等学校野球部の大応援団に我が社も参加させていただきました。中村高校野球部の皆さん、素晴らしい感動をありがとうございました。
    想いを一つに応援させていただけた事を社員一同感謝しております。
    平成29年3月20日
    画像を見る ≫  2
  • 四万十市立大用中学校屋内運動場解体工事(発注者:四万十市)竣工 ①
    工事竣工
    四万十市立大用中学校屋内運動場解体工事(発注者:四万十市)が竣工しました。
    平成29年3月17日
    画像を見る ≫  3
  • プルタブを中村小学校と中村南小学校へ寄付
    プルタブ寄付
    建設現場や従業員の家庭で集めた空き缶のプルタブを中村小学校と中村南小学校へ寄付しました。
    写真:中村南小学校にて… 土木部 今城拓海(右)
    平成29年2月3日
    画像を見る ≫  1
  • 中村高等学校野球部 40年ぶりの甲子園出場の快挙
    祝 甲子園出場
    高知県立中村高等学校野球部が第89回選抜高等学校野球大会に出場することが決まりました。
    40年ぶりの甲子園出場の快挙に当社も早速、社屋にお祝いの看板を取り付けました。
    中村高校野球部の甲子園での活躍を社員一同心より期待しています。
    平成29年1月27日
    画像を見る ≫  1
  • 謹賀新年2017 仕事始め ①
    仕事始め
    本年も一條神社から神官を迎え、新年の神事を行い、今年一年の工事の安全を祈願していただきました。
    神事のあとには、当社の敷地内で防災訓練を行いました。社員全員が消火器を持ち、炎に見立てた立札に放水し、防災意識を高めました。
    今年も「生甲斐のある社会づくりにChallenge」するよう全力で取り組んでいきますので、よろしくお願い申し上げます。
    平成29年1月4日
    画像を見る ≫  3
  • フジ中村店専門店棟新築工事(発注者:(株)フジ様、(株)レデイ薬局様)竣工 ①
    工事竣工
    フジ中村店専門店棟新築工事(発注者:(株)フジ様、(株)レデイ薬局様)が竣工しました。
    フジ中村店様の隣にくすりのレデイ中村店様がオープンしました。
    平成28年11月30日
    画像を見る ≫  2
  • 古津賀国道花の会に参加 ①
    古津賀国道花の会
    古津賀国道花の会に参加し、古津賀の企業の方々や幡多農業高校の生徒さんたちと一緒に花壇の花の植替え、並木の剪定をしました。
    平成28年11月22日
    画像を見る ≫  2
  • 中村中学校屋内運動場改築工事(発注者:四万十市)竣工 ①
    工事竣工
    中村中学校屋内運動場改築工事(発注者:四万十市)が竣工しました。
    1年以上の工期で近隣の方々には大変ご不便をおかけしていましたが、無事に体育館が完成しました。
    今年も「生甲斐のある社会づくりにChallenge」するよう全力で取り組んでいきますので、よろしくお願い申し上げます。
    平成28年11月15日
    画像を見る ≫  4
  • H氏店舗併用二世帯住宅新築工事(発注者:H氏様)竣工
    工事竣工
    H氏店舗併用二世帯住宅新築工事(発注者:H氏様)が竣工しました。
    平成28年11月15日
    画像を見る ≫  1
  • 宿毛工業高校インターンシップ2016 ①
    インターンシップ
    11月14日、15日、宿毛工業高校2年生の生徒さん3名がインターンシップに来られました。当社の建築現場で真剣な表情で作業にあたりました。
    平成28年11月14日
    画像を見る ≫  2
  • 四万十市シェイクアウト訓練 ①
    シェイクアウト訓練
    南海トラフ巨大地震に備え、四万十市の放送に合わせて避難訓練を行いました。
    平成28年11月4日
    画像を見る ≫  2
  • 中村中学校屋内運動場改築工事現場見学 ①
    建築現場見学
    中村中学校体育館の建築現場に中村中学校の生徒さんが見学に来られました。
    各フロアを見学され、現場監督の説明を熱心に聞いていました。生徒さんが喜んで新しい体育館を使われることを当社も楽しみにしています。
    平成28年10月3日
    画像を見る ≫  2
  • 高知県立幡多けんみん病院南海トラフ地震対策設備工事(建築工事)(発注者:相互・パワーコムエンジニアリング特定建設工事共同企業体様)竣工 ①
    工事竣工
    高知県立幡多けんみん病院南海トラフ地震対策設備工事(建築工事)(発注者:相互・パワーコムエンジニアリング特定建設工事共同企業体様)が竣工しました。
    平成28年9月30日
    画像を見る ≫  2
  • フジ中村店様旧店舗解体工事終了 ①
    解体工事終了
    フジ中村店様の旧店舗の解体工事が終わりました。
    大きな建物の解体のため騒音、振動などで近隣の方々には大変ご迷惑をおかけしましたが、おかげさまで事故もなく完了しました。現在は、この跡地に新しい建物を建築中です。
    平成28年9月24日
    画像を見る ≫  3
  • 西四国マツダ中村店竣工式 ①
    竣工式開催
    西四国マツダ中村店様で新店舗の竣工式が催されました。
    発注者の株式会社西四国マツダ様の社長様をはじめ中村店のスタッフ様、工事関係者らが参加し、神事、テープカットが行われました。非常に斬新なデザインの店舗が完成しました。
    平成28年8月25日
    画像を見る ≫  3
  • 「88クリーンウォーク四国」に当社も参加 ①
    クリーンウォーク四国
    四国の道路を一斉に清掃するイベント「88クリーンウォーク四国」に当社も参加しました。
    国道439号線沿いと会社周辺の国道56号線沿いのゴミを拾いました。一見、きれいに見える国道沿いでも、たばこの吸い殻や空き缶などたくさんのゴミが落ちていました。
    平成28年8月8日
    画像を見る ≫  2
  • 西四国マツダ中村店(発注者:(株)西四国マツダ様)新店舗完成 ①
    新店舗完成
    西四国マツダ中村店(発注者:(株)西四国マツダ様)の新店舗が完成しました。
    平成28年7月5日
    画像を見る ≫  2
  • 解体工事の現場で災害対応訓練 ①
    災害対応訓練
    当社が請け負っている解体工事の現場で災害対応訓練が行われました。
    解体工事中のスーパーの店舗を倒壊したマンションに見立て、南海トラフ地震発生時を想定し、捜索や救助訓練を警察、消防などが連携して行いました。
    この様子は、7月3日付の高知新聞にも取り上げられ、関係者の「災害現場に近い状況での訓練により、いい準備ができた。」とのコメントが掲載されました。
    平成28年7月1日
    画像を見る ≫  3
  • 中村中学校屋内運動場建築中
    只今建築中
    建築中の中村中学校の体育館です。近隣の方々には何かとご不便をおかけしていますが、工事は事故もなく順調に進んでいます。中学校の生徒さん、学校関係の方々、近隣の方々の安全には最善の注意を払って施工しています。
    平成28年6月7日
    画像を見る ≫  1
  • 国道439号線ロードボランティア
    ボランティア
    毎月、国道439号線のゴミ拾いをしています。空き缶、たばこの吸い殻、その他のゴミを拾い集め、後川沿いの景観の保全に努めています。
    平成28年5月17日
    画像を見る ≫  1
  • 交通安全と現場の安全管理についての講習会 ①
    安全衛生講習会
    中村警察署および四国安全研修センターから講師を迎え、交通安全と現場の安全管理についての講習会を行いました。
    当社と関わりのある業者の方と当社の従業員約60名が参加し、交通事故への対策や工事現場での安全管理の注意点などについて学びました。
    また、今年の安全管理目標は、次の2つに決まりました。
    * 安全は、人に頼むな、任せるな、自分で作ろう安全職場
    * 現場環境を整備してリスクゼロの実現を目指す
    平成28年4月19日
    画像を見る ≫  2
  • 新入社員紹介
    新入社員紹介
    この春、高校を卒業して当社に入社した新入社員を紹介します。
    名前 : 今城 拓海(いまじょう たくみ)
    出身校 : 高知県立中村高校
    趣味 : 釣り
    ひとこと : 社会人として責任をもって頑張りたいです !!
    よろしくお願い致します。
    平成28年5月17日
    画像を見る ≫  1
  • 県道有岡川登線防災・安全交付金工事(発注者:高知県)竣工 ①
    工事竣工
    県道有岡川登線防災・安全交付金工事(発注者:高知県)が竣工しました。
    平成28年3月29日
    画像を見る ≫  2
  • 東中筋排水機場スクリーン修繕工事(発注者:四万十市)竣工
    工事竣工
    東中筋排水機場スクリーン修繕工事(発注者:四万十市)が竣工しました。
    平成28年3月20日
    画像を見る ≫  1
  • 清水高校特別教室棟及び漁業・家庭科棟耐震補強その他改修主体工事(発注者:高知県教育委員会)竣工 ①
    工事竣工
    清水高校特別教室棟及び漁業・家庭科棟耐震補強その他改修主体工事(発注者:高知県教育委員会)が竣工しました。
    平成28年3月18日
    画像を見る ≫  2
  • 古津賀農業用排水路農業基盤整備促進工事(発注者:四万十市)竣工 ①
    工事竣工
    古津賀農業用排水路農業基盤整備促進工事(発注者:四万十市)が竣工しました。
    平成28年3月17日
    画像を見る ≫  2
  • 市道角崎後田線道路整備工事(発注者:四万十市)竣工 ①
    工事竣工
    市道角崎後田線道路整備工事(発注者:四万十市)が竣工しました。
    平成28年3月4日
    画像を見る ≫  2
  • 市道角崎後田線道路整備工事(発注者:四万十市)竣工 ①
    新年の神事
    仕事初めにあたり、一條神社から神官を迎え、当社の敷地内で新年の神事を行いました。社員全員で今年の工事の安全を祈願しました。
    今年も「生甲斐のある社会づくりにChallenge」しますので、よろしくお願い申し上げます。
    平成28年1月4日
    画像を見る ≫  2
  • プルタブを中筋中学校、中村小学校、中村南小学校に寄付
    プルタブの寄付
    リサイクルの目的で集めた空き缶のプルタブを中筋中学校、中村小学校、中村南小学校に寄付しました。
    写真 : 中村小学校にて 建築部 宮地倫幸(左)
    平成27年12月22日
    画像を見る ≫  1
  • 弥生町急傾斜地崩壊対策工事が幡多土木事務所長より表彰 ①
    工事表彰
    当社が施工した弥生町急傾斜地崩壊対策工事(竣工日:平成26年7月31日 発注者:高知県)が一工事賞を受賞し、幡多土木事務所長より表彰されました。
    写真 : 土木部長 松田一隆
    写真 : 弥生町急傾斜地崩壊対策工事
    平成27年12月21日
    画像を見る ≫  2
  • 古津賀国道花の会に参加 ①
    古津賀国道花の会
    古津賀国道花の会に参加し、四万十市古津賀の国道56号線沿いの花壇の花の植替え、並木の剪定をしました。会社の前の国道沿いにパンジーや葉牡丹が咲いています。
    平成27年12月2日
    画像を見る ≫  2
  • 宿毛工業高校インターンシップ
    インターンシップ
    11月16,17日の2日間、宿毛工業高校2年生の生徒さん4名がインターンシップに来られました。中村中学校体育館の建築現場で測量などを行いました。
    平成27年11月16日
    画像を見る ≫  1
  • 県道有岡川登線防災・安全交付金工事(発注者:高知県)着工
    工事着工
    県道有岡川登線防災・安全交付金工事(発注者:高知県)が着工しました。
    平成27年10月30日
    画像を見る ≫  1
  • 高知旭光精工株式会社工場増築工事が竣工
    工事竣工
    高知旭光精工株式会社工場増築工事が竣工しました。
    平成27年10月30日
    画像を見る ≫  1
  • 四万十市立中村中学校の体育館建築工事の安全祈願祭 ①
    安全祈願祭
    秋空の下、不破八幡宮から宮司を迎え、当社が建築主体工事を請け負う四万十市立中村中学校の体育館建築工事の安全祈願祭が行われました。四万十市副市長、教育長、学校長、東町区長ならびに、教育関係者、工事関係者が参加され、工事の安全を祈願しました。
    平成27年10月22日
    画像を見る ≫  2
  • 宮田急傾斜地崩壊対策工事が竣工
    工事竣工
    宮田急傾斜地崩壊対策工事が竣工しました。
    平成27年10月19日
    画像を見る ≫  1
  • 会社創立55年周年の創立記念日
    創立記念日
    おかげさまで、会社創立55年周年を迎えました。皆様の永年に亘る暖かいご支援の賜物と深く感謝しております。これからも「生甲斐のある社会づくりにChallenge」してまいります。
    平成27年10月6日
    画像を見る ≫  1
  • 四万十消防署の指導の総合訓練 ①
    総合訓練
    四万十消防署の指導の下、社内で消防訓練を行いました。当社の敷地内にある動力消防ポンプ設備を使って放水の訓練や消火器による消火の訓練を行いました。
    平成27年9月29日
    画像を見る ≫  2
  • 創立55年周年に公式ウェブサイトをリニューアル
    リニューアル
    サイバラ建設株式会社の公式ウェブサイトをリニューアルしました。
    平成27年10月1日
    画像を見る ≫  1
  • 最新ニュース
  • ARCHIVE TOP
  • HOME
  • 最新ニュース
  • アーカイブ

サイバラ建設株式会社

〒787-0010
高知県四万十市古津賀四丁目108番地
TEL:0880-35-5188  FAX:34-6074
info@saibara.co.jp
プライバシーポリシー
© 2025  サイバラ建設株式会社
Created by SHIMANCYU+  | Built with HPV icon
saibara icon サイバラ建設株式会社
サイバラ建設株式会社ロゴマーク

サイバラ建設株式会社

サイバラ建設株式会社

〒787-0010  高知県四万十市古津賀四丁目108番地

0880-35-5188

FAX : 0880-34-6074    info@saibara.co.jp
QRコードをスキャンしてスマートデバイスで見る →
QRコードをスキャン

HOME
トップページ

BUSINESS
事業紹介

WORKS
施工実績

CAMPANY
会社案内

CSR
CSR活動

RECRUIT
採用情報

NEWS
最新ニュース

ASSOCIATED
関連会社

CONTACT
お問合せ
 0880-35-5188
個人情報保護方針